前回は一番最初に確認していただきたい、命を守る行動と書きましたが、 

その次に確認した方が良いと思われるお話です。 

「各所の水廻りを確認しようです。 

 

 

新築マンションの場合は、あまり必要でないと思われますが、たまに給水管、排水管が

うまく接続できておらず、新築時から水漏れを起こしている場合もあります。

新築、中古、賃貸マンションをご契約された方などは、入居後すぐに水漏れを起こして

しまい、下階とトラブルになる場合もあります  

▢確認した方が良い場所                                                                                                                           1.キッチン・洗面所の混合水栓・排水管廻り 

2.洗面所床下の床下配管スペース(古いマンション等の場合は無い場合があります)

3.お風呂、洗濯パンの給水・排水接続口

 1.2.3.と書きましたが、優先順位はありません。

1 .のキッチンの混合水栓のお話から

水栓が左右に動く場所の根本から水が漏れいつの間に水栓根本に水が貯まっている?」

経験をした事はないでしょうか。 

 原因は、混合水栓内にあるカートリッジの劣化により、水、お湯を出したり、止めたりする

と水漏れが発生します。

最初はチョロ・・・て非常に少ない量。 「洗い物してたから濡れているのでは?」と思うく

らい少ないです。

 

今読まれている皆さんは、「たいした事ないよ」とお思いの方がほとんどだと思います。 

 

しかし、この状態を長く続けると、

①混合水栓からの水漏れ

②混合水栓付け根に水が集中

③水栓とシンクの付け根の閉めが何らかで緩み、シンク下物入れに水が侵入

(レバーの上げ下げ、左右にレバーを振る、だけで裏面の取り付け金物が緩んでくる事が

あります。)

④キッチン下物入に水が入る 

⑤フローリングと下地材(床暖用調整マット等)に水が入る 

⑥床コンクリートクラックより水が下階に侵入

と言う形で進行していきます。 

③が肝心な部分かもしれませんが、まずは混合水栓から水漏れを無くす事です。

 ▢確認方法

シンク下物入れを開け、混合水栓と給水配管の部分(キッチンによっては給水管が見えない

場合がありますので、見えるように物入内のバックパネルを外す)

を乾いた手、もしくはティッシュペーパーをあてがい、濡れていない事を確認して下さい 

 

最近のキッチンではホースが伸びるメタルホースが採用されている事が多いですメタルホース

の場合はシンク下物入れ内で見れます。水漏れ用タンクが用意されていて、水がタンクに入って

ないかを確認して下さい。

伸びるシャワー付き水栓 シャワーヘッドが伸び縮みするホースで、シンク内でシャワーヘッド

の移動が簡単にできる、大変便利な混合水栓ですが少々金額がお高いです。

伸び縮む混合水栓の劣化の特徴として

・カートリッジ劣化による水漏れ

・メタルホース、シャワーヘッド付け根パッキン劣化による水漏れ

・シャワーホース自身の劣化による曲がる部分からの水漏れ

水漏れするとメタルホースを伝ってシンク下物入に侵入し、水受けタンクが一杯になれば物入内が

水漏れしていきます。

▢点検時期

最低1年に一度 雑排水管洗浄が毎年されているマンションはその時期にすれば、煩わしさは一度で

済みます。

毎年されていないマンションもありますが、その際は、ご自身の誕生月で点検する。あるいはご主人、

奥様、お子様、ご親類の誕生月で覚えていただければ、あまり忘れる事はないと思います。

もう少し細かい事を言えば、半年か3か月に一度程度は確認してもらえればOKです。

▢対処方法 

 1. 水漏れが初期の状況  1000円以内でも買える水も漏れガードを使用 。これメチャメチャ便利で

すが、水漏れが気になる方は2.3.に進みましょう。

東洋アルミエコープロダクツ株式会社 じゃぐちCover で検索していただければと思います。このタイプ

の方が、シンク内に水を出すために、しみこますタイプの物より水漏れの進行状況が分かり目視できる商品です。

2. 1.の状態が続く様であれば、カートリッジ交換(ホームセンターでも4~6千円位で売っています が、

業者にまかせた方が安全です。

やり方を間違うと某CMみたいに、水 が噴き出します。)が必要です。知識があれば自分で交換する事も可能ですが

、開けないといけない部分が固着したり、

混合水栓の取り付け部分がゆるく、共廻りして1人ではどうしようもない事があります。

3 私が推奨するのは、1.の状態が続くのであれば、思い切って取り換えるです。

取り換える金額は高いですが、「混合水栓の水漏れがンシンク下物入内に行かないかな?」と思うより、大変気持ちが

楽になります。

その際は、キッチンメーカーか水栓メーカーに問い合わせをして下さい。

キッチンメーカー(LIXIL・TOTO・ナスラック・タカラスタンダード等)か、水栓メーカー(TAKAKI・SANEI等)

お使いのメーカーに問い合わせて下さい(キッチンメーカーに連絡しても、現地に来るのは、水栓メーカーのサービス

マンです。)。

電話の際には品番等が必要なるので、新築であれば入居する時に、中古購入であれば全居住者からの引継ぎ(ホトンど

無いですが)取扱説明書を確認しておいて下さい。

取り扱い説明書がない場合、キッチンに何らかのヒントがあります。(扉裏側にシールは貼られていないか。ガスコンロ

部分に名前はないか。混合水栓に混合水栓のメーカーや品番が書かれているシールがいないか)

カートリッジの劣化は固体により様々ですが、早いものは3年経過すれば水漏れ する場合があります。通常約5~8年程度

で出てくる事が多いです。

しかし、全く水漏れせ ずに10年を超える場合もあります。個体差であろうと思います。 

 

特に気をつけていただきたいのは、先ほども書きました、伸びるシャワー付き水栓です。 

下階に水漏れしなくとも、気づかずに使用しているとシンク下物入の水漏れ用タンクに水がたまると、放置するだけで内部

がカビてくると言う事もあります。

物入扉を開けるだけで確認できるので、こまめに物入扉を開けて確認した方がいいです。

 

長くなりましたので、次回はキッチンの排水管から記載させていただきます。よろしくお願いします。